新規で建設業許可を取得したい

新規で建設業許可を取得したい

 

  • 建設業許可取得要件のチェック
  • 役所との事前協議及び書類作成
  • 添付書類の収集
  • 役所への申請代理、許可証の受領

新規建設業許可 料金

料金
建設業新規許可申請
(知事・一般)
報酬120,000円+印紙代90,000円(個人)
報酬140,000円+印紙代90,000円(法人)
  • 消費税が別途かかります。
  • 会社謄本、土地謄本、登記されていないことの証明書、納税証明書等の添付書類の実費は別途必要です。
  • 大臣許可や特定建設業は、別途無料相談の後に見積もりをお出しします。

 

ご依頼から申請までの流れ

  1. 無料相談(メール・電話)

    まずはお気軽にお問合せください。お問合せは無料ですのでご安心下さい。
    簡単な聞き取り(現在の状況をお聞かせ下さい)や訪問のお約束を、メールまたは電話にてさせていただきます。

  2. 面談相談

    電話・メール・面談等で建設業の許可申請が可能かどうか打ち合わせをし、必要書類の確認などを行います。(この段階では一切費用は発生しませんのでご安心ください)
    許可要件確認書類の例
    ・確定申告書
    ・注文書、請求書等の工事実績が確認できる書類
    ・一級建築施工管理技士等の国家資格の免状
    ・会社の登記簿謄本 etc

  3. 必要書類の収集(当事務所・お客様)

    当事務所とご依頼人様で協議のうえ、必要書類を収集していただきます。
    当事務所ではご多忙な建設業者様のご負担が少しでも軽減されるよう、委任状で取得できる書類につきましては代行にて収集させて頂いております。
    ですが、どうしてもご本人様でなければ揃えられない書類もたくさんございます。その点につきましてはご協力をお願いいたします。

  4. 調査結果のご報告

    要件等の調査の結果をご報告いたします。
    その結果、許可申請できそうな場合には、お客様のご依頼に基づきそのまま申請書類の作成に入らせていただきます。
    もし、このままでは難しいと判断した場合は、今後どのようにしたら許可取得の可能性ができるかを、ご説明させていただきます。
    なおご依頼がありましても、違法な書類作成は一切できませんので、あらかじめご了承下さい。

  5. ご入金(お客様)

    当事務所で許可申請が可能と判断した場合は、報酬と実費の全額をお支払いいただきます。

  6. 申請書類の作成(当事務所)

    当事務所で申請書類の作成を行います。

  7. 作成書類への押印(お客様)

    できあがった書類をご確認のうえ押印をお願いします。

  8. 申請書類の提出・収受(当事務所)

    申請書類に許可手数料分の証紙を貼り、大阪府(京都府)の窓口に提出いたします。
    受付が完了すると大阪府(京都府)の収受印または確認印が押印された申請書副本が同時に返却されます。

  9. 審査

    窓口審査で受理され、その後内部審査でも問題が無ければ無事にクリアです。

  10. 建設業許可通知

    知事免許では約1ヶ月後、大臣許可では約4ヶ月後に許可通知が郵送されてきますので、関係書類とあわせてお客様にお渡しします。これで一切の手続が完了です。

 

お問い合わせ

 

建設業許可+会社設立パック

これから建設業を始めるにあたって株式会社を設立される方や、これまで個人事業として経営してきた建設業を許可取得にあわせて株式会社化(法人化)したいという方には、株式会社設立手続きと建設業許可の申請手続きを同時進行させる「建設業許可+会社設立パック」がおすすめです。別々にご依頼いただくより、料金面でもお得です。

kaisyaseiritsu_pack

建設業新規許可申請+株式会社設立サポート 通常220,000円(税込242,000円)
→198,000円(税込217,800円)
  • 上記は「知事・一般」での料金になります。大臣や特定に関しては別途御見積もりさせて頂きます。
  • 実費および法定費用(会社設立約20万円・建設業約9万円)が別途必要です。

 

当事務所へご依頼いただくメリット

  1. 同時進行で期間も短縮
  2. 別々に依頼するよりも費用が安い
  3. 許可以外の手続きもサポート
  4. 労働保険・社会保険のご相談もどうぞ
  5. 助成金・補助金情報もご提供

 

お問い合わせ